2025.10.02

滞在型プロモーション「BREAK touch(ブレイク・タッチ)」提供開始

〜喫煙所という“無防備な6分×1日5回”を、行動を生むリアル接点に変える〜

BREAK touch

株式会社コソド(本社:東京都中央区、代表取締役:山下悟郎)は、オフィスビル内の喫煙所空間を活用した滞在型プロモーションサービス「BREAK touch(ブレイク・タッチ)」の提供を開始します。
BREAK touchは、都市生活者が“意図せず触れるリアル体験”を設計し、単なるサンプリングにとどまらない行動喚起を実現する新しいプロモーションメディアです


オフィスエリアの喫煙所は、都市ビジネスパーソンが平均1日5回・1回あたり6分立ち寄る“自分時間”。その環境で双方向コミュニケーションを生み出し、商品理解から購入意向までを一気通貫で高めます。

■ BREAK touch(ブレイク・タッチ)とは

コソドが自社で運営する喫煙所ネットワーク「THE TOBACCO」を基盤に展開します。
THE TOBACCOは都心を中心に190拠点、延べ250万人が利用する休憩空間で、都市型ビジネスパーソンが日常的に集うプラットフォームです(2025年9月現在)。

この生活動線に自然に溶け込むリアル体験を設計し、来訪者が手持ち無沙汰になりやすい時間に、体験・対話・理解・行動を生むコミュニケーションを提供します。

■ THE TOBACCO(ザ・タバコ)とは

「THE TOBACCO」はコソドが自社運営する都市型喫煙所ブランドです。
分煙が進む都市において、喫煙者が安心して立ち寄れるクリーンで快適な空間を提供すると同時に、広告主にとっては都市ビジネス層に深くリーチできる新しい接点となっています。

THE TOBACCO 2:50.76(丸の内)
THE TOBACCO 2:50.76(丸の内)

|特徴

  • 行動を生むリアル接点
  • 滞在空間ならではの対話型サンプリングで、“渡して終わり”にせず、生の声や行動喚起を収集。
  • 濃いターゲットに深くリーチ
  • THE TOBACCOを活用し、決裁レイヤーに近い都市ビジネス層へアプローチ可能。
  • “無防備な6分×1日5回”という新しい時間資源
  • 平均1日5回、1回6分の滞在。自然に視線・意識が向くタイミングで強い印象形成を実現。

|提供メニュー

  • 接客型サンプリング:スタッフ常駐で声かけ・体験訴求・簡易リサーチ・レポーティングまで一気通貫。
  • 空間ジャック:壁面・灰皿ラッピングやサイネージ独占で、喫煙所を丸ごとブランド化。
  • スクラッチAds:削る体験で高い認知強化とオンライン誘導を両立。QR連動で行動を喚起。
  • タッチ&トライ:テスター&配布カードで、認知→興味→体験→購入のステップをその場で完結。

|活用シーン

  • 新製品の短期集中ローンチ:空間ジャック+接客サンプリングで想起と好意を短期間で積み上げ。
  • D2C/アプリのCV獲得:スクラッチAds→QRでLP/アプリへ誘導、クーポン連動で登録率向上。
  • BtoBリード獲得:ノベルティ×対話で関心層を可視化し、その場で確度の高いリードを回収。

|背景

コソドは2020年より、都心のオフィスエリアの喫煙所を媒体化する取り組みを推進してきました。

現在、THE TOBACCOは190拠点・延べ250万人利用へと成長。喫煙所は分煙が進む都市において、数少ない「立ち止まる場所」であり、繰り返し訴求や接触の可視化に適した環境です。
今回のBREAK touchは、この知見をさらに発展させ、「認知」から「行動」へとコミュニケーションの質を高める新たな挑戦です。